友人と二人で「リアル脱出ゲーム」に挑戦してきました!
ネタバレ禁止なので雰囲気だけレポです。
リアル脱出ゲームって何ぞ?
2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実 世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。2007年に初開催して以降、現在までに360万人以上を動員。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を熱狂の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテイメントである。(公式サイトより引用)
リアル脱出ゲームとは | リアル脱出ゲーム OFFICIAL WEB SITE
個人〜少人数のチームでアイテムを使って暗号や謎を解く、ストーリーのある「ホール型」と、実際に密室に閉じ込められ、隠された鍵や暗号を説いて脱出する「密室型」とふたつのタイプがあります。
今回挑戦したのは「ホール型」。会場の規模にもよりますが、一度に100人程度が参加できそうでした。
3DSゲーム「大逆転裁判」のリアル脱出ゲームに挑戦!
何周もプレイするほど逆転裁判シリーズが好きなので(オタク)、行かないわけにはいかないでしょう!チケットはコンビニなどのチケット端末や、公式サイトSCRAPのサイトから直接購入できます。日時指定のチケットなので、間違えないようにしましょう!
リアル脱出ゲームのスケジュールが一覧できる!スクラップチケットカレンダー
開始時刻10分前に集合して、その場でチームを振り分けられます。
1人でも2人でも参加できますが、1チーム6人までなので、友人5人とかで行くとチームを分けられてしまうことがあるかも。スタッフさんの指示にしたがってくださいね。
それではレポ漫画をどうぞ!
脱出失敗!!
いやー脱出できませんでした…(^_^;)
あと少しで解けそうってのは、やってる途中でもなんとなくわかったんですが、チーム内の意思疎通がうまくいかなったかも?行き詰まるとスタッフさんがヒントをくれたりくれなかったりするんですが、最後の方はあわててしまって……難しかったです!!!!
各地でやってます。まだ間に合う!終了しました
realdgame.jp
コメントを残す