こんにちは。息子が3歳になりましたさとういもこです!
保育園、幼稚園への入園を控えてるみなさーん!お道具類のお名前つけ大変ですよね!
うちも昨年から保育園に通っているのでお名前つけには頭を悩ませました……というわけで体験をもとに行き着いたおすすめの方法とグッズを漫画で紹介します。
わたしのような面倒くさがりでもストレスなくできるお名前つけの方法です〜
昨年の今頃のこと
っていうかお名前つけグッズ、アイロン接着多すぎないですか?
かわいいタグとかいっぱい売ってますけど、『アイロン接着でかんたん』て書いてあるのを見ただけで「おまえもか…」という思いでそっと棚に戻したりしています。わたしには無理。
だって、アイロン出して、ペンで名前書いて、あて布して、アイロンかけて、アイロンしまって…ってアクション多すぎ。それで「簡単」を名乗るとは。めんどくさがりをナメてもらっちゃあ困るぜ。
めんどくさがりの選択-その1 お名前シール
子の名前を入力してセミオーダーするタイプのものです。
模様やマークが選べるので字が読めない小さい子でも自分のものだって識別できて良いと思います。
お子さんにぴったりのシールを作ってあげてください!
めんどくさがりの選択-その2 ハンコと油性インク
油性インクのステイズオン(StazOn)はほんとにおススメ!布でもプラスチックでも金属でもガラスでも、何にでも使えてすっごい便利なんです〜
油性インク?何じゃそれ?って思うかもしれませんが、油性ペンで使われているインク…つまりマッ◯ーなどの油性ペンで書くのと同じだと思ってもらえば、書けるもののイメージができるんじゃないでしょうか!
布用の水性スタンプパッドもありますが、使用できる素材が限られるのと、アイロンで定着させないといけないので、速乾でアイロン要らずの「ステイズオン」に(私の中で)軍配が上がりました。
特に、オムツの不織布素材に水性インクだとなかなか乾かなくて、服が汚れてしまったりということもありますが、ステイズオンなら大丈夫!すぐに乾いてヨレないので、下着などに使う場合でも安心です。
これを買ってから名前つけのハードルが爆下がり!夫にも頼めるので気軽にポンポンおせます。1年使いましたが、まだインク補充の必要はなさそう。コスパも良いです!
ハンコは100均(seria)でも手作りでも、お好みのものでオッケーです(^^)
↓セットになってるのも便利かもしれない
どちらも「すぐ」できるのがGOOD!
真のめんどうくさがりは「せっかち」な部分があると思うんですよね。ギリギリまでやらないくせに、思いついたらすぐできないといやっていう。
同時に忘れっぽいわたしは朝の準備の時に「あー名前つけてない〜!」ってなることもたびたびです。そんな時にアイロン出さなくてすむのは助かる!
アイロンが苦にならない方でも「緊急用」として用意しておくのは良いんじゃないでしょうか!!
というわけで、わたしのおすすめは
の2つでした。
お名前つけに悩んでいる方、ぜひ試してみてくださーい